BASE(ベイス)アプリの使い方とネットショップの評判は?

BASE(ベイス)アプリの使い方とネットショップの評判は実際のところどうなのでしょうか??

ネットショップBASEアプリが半年で30万フォロワー達成したので使い方とネットショップの評判の所を詳しく書いていきたいと思います。

 

なかなか出来ない偉業を達成できて

とても嬉しい限りです!!!

今回はそのことについて発表します!

BASE(べいす)とは

f:id:starbucksfanfan:20171202014057p:plain

BASEは、なんと「30秒!」で、あなただけの

ネットショップがすべて無料で開設できるという

驚きのネットショップ作成サービスです。

無料登録を行うだけですぐに作り

出せますよ!

↓↓↓

無料ショップ開設なら【BASE】

登録した後は、商品の載せ方などを紹介しますがそちらを詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください!!

↓↓↓

BASE(ベイス)での稼ぎ方の裏技公開!無料ネットショップ開設、

登録から出品までの流れを公開 –

BASE(ベイス)アプリのダウンロード

f:id:starbucksfanfan:20171020094927p:plain

BASE(ベイス)で商品を買うならアプリから購入してみましょう!!

BASE(ベイス)で商品を買うならアプリから買うのが基本です!アプリだと自分に合った商品が出てきてジャンルなどもわかりやすく分かれているので、初めてお買い物する人でも安心して買い物することができますよ!

BASE(ベイス)では毎回お得クーポンでお得に購入することができます。まだの方はぜひご確認ください!

アプリのダウンロードがまだの方はこちらから

アイフォン

BASE(ベイス) on the App Store

QRからでもいけます!

f:id:starbucksfanfan:20171102122631p:plain

アンドロイド

BASE(ベイス)- 40万店舗から探せる通販・ショッピングアプリ ハンドメイドやベビー用品も – Google Play の Android アプリ

QRからでもいけます!

f:id:starbucksfanfan:20171102122640p:plain

ネットショップが作りたい方

“BASEはネットショップを作るためのWEBサービスです。”

BASEなら簡単にネットショップを作りたいという

皆さんの思いを形にしてくれるサイトです!!

BASEは、なんと「30秒!」で、あなただけの

ネットショップがすべて無料で開設できるという

驚きのネットショップ作成サービスです。

無料登録を行うだけですぐに作り

出せます(^^)/!!

まずは確認してみよう!!

 

ネットショップの評判

BASEにネットショップを出店する方の最大ともいえるメリットは、誰でも簡単に無料でネットショップをオープンさせれることです。

BASEの社長は、自分の親でも簡単に商品が販売できるようなネットショップを作りたい!そんな想いで作られたという事ですので、誰でも簡単に無料でネットショップをオープンさせれるという事は理にかなっているのではないかと思います。

機能面については、後程詳しくご紹介しますが、無料でこれだけ機能が充実したECサービスはやはりBASEの強みでもあると思います!

また、ネットショップの運営は、いろいろと複雑な業務がからみあうこともあり、管理画面も非常に煩雑になりわかり辛いことが良くありますがBASEはバックヤードについてもシンプルでわかりやすいです。

利用する側が、簡単に扱えることを中心に設計されているインターフェイスだと思います。

無料でかんたんにネットショップを始められますが、機能は決して無料版というわけではなく、有料なのは出金サイクルとチャージバックに関する機能とBASEロゴの非表示化程度のものです。

BASEはメリットが非常に大きなECサービスだと思います。

ショップ機能

ショップのルールを設定する

f:id:starbucksfanfan:20191031173414j:plain
  • 配送日設定
  • 独自ドメイン
  • 送料詳細設定
  • シークレットEC
  • 英語・外貨対応
  • 年齢制限
  •  商品検索
  •  ショップコイン

こちらが無料で入れれます。

BASEアプリが半年で30万フォロワー達成

f:id:starbucksfanfan:20171202013709j:plain

実際にBASEアプリで半年で30万フォロワー達成することもできました!

実際に運営しているネットショップをご確認ください。

岐阜県伝統文化品美濃焼タイル専門店~popolo(ぽぽろ)~

岐阜県伝統文化品美濃焼タイル専門店~popolo(ぽぽろ)がBASEアプリ30万フォロワーを達成することが出来ました!!

そういう点からもBASE(ベイス)アプリの使い方も誰でも簡単に使いやすいし、ネットショップとしてもしっかり機能しているのではないかなーって感じています。

売り上げのほうでもしっかりと結果が出せています。

【快挙!】ハンドメイドアクセサリーでBASEでの月の売り上げ100万円越えました!

30万と言う大台に突破できてすごく嬉しいしBASEでの月の売り上げ100万円越えたのも嬉しい!!

30万人の方が登録してくれるって想像つかない数字になってきました♪♪これも、沢山の方々の応援があっての結果だと感じています♪♪

2月には、東京で取材も決まりました!

就労支援とのコラボも開始します!!

早くテレビ局から来ないかなー♪笑

 

って待ち望んでいます!!

30万フォロワー達成したポポロとは何か??

f:id:starbucksfanfan:20171124113253j:plain

ぽぽろとは日本伝統文化の

美濃焼タイルを使ったアクセサリーです。

タイルってどんな印象がありますか??

私たちが作る美濃焼タイルを

使ったピアス(イヤリング)は、

すべて、一つ一つ手作業でつくられています。

そして、タイルも職人さんが作るため、

一つ一つ違った顔を持っています。

このアクセサリーを作るきっかけ

若い人たちからはタイルの認知がどんどん薄れてきていて

伝統のものが見られなくなってしまうかもしれない。

そんなタイルなどの良さを新しい形で

知ってもらおうという想いで商品を作成しています。

美濃焼タイルは岐阜県の多治見市にある

窯元より直接仕入れしているため、

余分な仲介業者をはさまないため、

この価格と品質を保ったまま

提供ができることが

実現できています。

美濃焼とは??

美濃焼タイルは、大正3年から始まりました。

美濃焼タイルの根底には1300年を超える焼き物、

「美濃焼」の伝統と技がかんじられる作品です。

そんな美濃焼タイルの伝統と技を現代でも

なじめるような作品として仕上げました。

ピアスはすべて、一つ一つ手作業でつくられ、

1つ1つデザインが多少異なる場合がございますが

そんな世界で1つのデザインのピアスになっています。

やきものの産地、美濃地方多治見の

美濃焼タイルをはじめ日本では昔ながらのものが

どんどん需要が少なくなってきています。

今では、お風呂場やトイレなどで

タイルを使われる家が極端に少なくなってきていて、

どこか寂しさを感じることがあります。

そして若い人たちからはタイルの

価値がどんどん薄れてきていて

昔ながらの品が見られなくなってしまうかもしれない。

そんな伝統文化を新しい形で知ってもらおうという

想いで商品を作成しています。

新しい形からの町おこし、地域活性に役立つ

アクセサリーとして新しい命を生み出しています。

今後はさらに地域の活動を深めるために

就労支援の方々のお仕事に繋がるような

活動を始めました。

障がいを持った方でもできることが沢山あり

伝統品と就労支援の皆様の架け橋として、

popoloがあるような存在になっていきたいと

考えております。

今後の目標としてはメディアに取り上げていただき

地域のことや就労支援のことを、

日本にとどまらず海外にも広げて

いきたいと考えています。

ぜひ皆様の応援もよろしくお願いいたします。

岐阜県伝統文化品美濃焼タイル専門店~popolo(ぽぽろ)~

このようなことがぽぽろの

大切にしているところです!

ハンドメイドで歴史を変える

f:id:starbucksfanfan:20171217182620p:plain

ハンドメイドアクセサリーって、

どんなイメージがありますか??

ただ単に仕入れたものを販売している

そんなかたもいるかと思います。

もちろんそんな方がいても

問題ないかと思います!

ただハンドメイドを通して

たくさん伝えたいことも

沢山あります!!

本当に変えたい方は

いろいろと挑戦してみよう♪

 

頼ったり、お願いするって
簡単そうで難しい‥!

でも、実は頼ったり
お願いした方が

自分にも、相手の成長にも
良かったりする✨

一人より二人より三人戦法(笑)

こんな投稿みたいに、

一人でやることは難しくても

沢山の応援で出来ることは

沢山あると感じています!!!

自分ひとりで24時間で出来る量は

もちろん決まっているし、

一人だけでは出来ないことが

多いかと感じます。

さまざまな地域とのコラボも始まっています!!

 

購入者の方の意識が変わる

f:id:starbucksfanfan:20171103194153j:plain

自分たちが販売しているものに

共感してもらえる方からの

購入が増えてきました!!

こんな嬉しい声も最近は

書いてくれる人が増えました!!

画像を見て、形と赤の色合いの

ビビッドさに惹かれて購入。

タイルでつくられた

アクセサリーということにも

興味を覚えました。

作品は私の好きな大ぶりなものです。

タイルの、どこか懐かしい、

ひんやりした感触がよいです。

裏の模様が ああ、タイルなんだなあ 

と感じさせてくれます。

私の自宅は最近流行りのオシャレな

住宅ではないので、

お風呂場やトイレにはタイルが使われています。

タイルは水に濡れると

滑りやすくなるので、

高齢化社会を迎えて

需要が減ったのでしょうか…。

住宅だけでなく、昔はいわゆる

赤線というか、

ちょんの間のような建物に

ふんだんにタイルが使われていて、

なかには芸術的なものもあり、

素敵だったことを覚えています

(写真で見たことがあります)。

タイルは確かに消えつつあるのかも

しれませんが、

アクセサリーとして新たな可能性を

見いだしていこうという作者様に

共感するとともに、

新作もだしていただきたいなあと思います。

このような嬉しい声なども

いただいています!!

青系統のイヤリングを

持っていなかったので買いました。

これでお気に入りがまた一つ増えました。

美濃焼を身近に感じられる

作品で嬉しいです。

こんな声があったりと、

今では嬉しいニュースがどんどん

増えてきました!!

ネットショップBASE(ベイス)アプリが

半年で30万フォロワー達成したことによって、

自分たちがハンドメイドで歴史を

変えることが出来るように

なったのではないかと

感じれるところも沢山

増えてきました!!

僕たちに出来ることはまだまだ

少ないかもしれませんが

これから先も伝わるような活動を

行って行きたいです!!

ぜひ皆様も応援のほうを

よろしくお願いします!!!

f:id:starbucksfanfan:20171020093549j:plain

どうやってファンを増やしたかは

こちらを確認ください。

絶対に読んで損はない内容です!

ぜひご覧ください!

↓ ↓ ↓ ↓

BASEアプリ40万フォロワーショップが語る売れるショップの運営テクニック

まだまだBASEでの売り上げはとまらなさそう…!!

これからも楽しみにしててくださいませ♪♪

ベイスをやっている方は、

インスタグラムもぜひはじめてください!!

 

ブログの専門書をはじめました!

f:id:starbucksfanfan:20170208014237j:plain

元プロブロガーが教える【ブログの専門書】

ぜひこちらも確認してみてください!!

ご連絡はこちらからお願いします!

中島悟お問い合わせページ&自己紹介

イベントなどでクレジットカード決済は

できませんか?

そんなことを言われたことはないですか??

同じような経験がある方は確認!!


>>詳しく確認する<<
ネット販売のまとめ
f:id:starbucksfanfan:20180621222558p:plain f:id:starbucksfanfan:20180621221125p:plain f:id:starbucksfanfan:20180621221507p:plain f:id:starbucksfanfan:20180904191104p:plain

 

生まれ育った岐阜県の地で、
経験と体験を伝え、ご縁の大切さを学び、
ご縁で人とのつながりを加速する
ツナグサロンを経営!

繋がりの大切さを知っていただくことで、

人と人との孤立を守り、
自然、笑顔、居場所も守り、環境の大切さなどを
伝えることを大切にしています。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。