売上に大きく変化する?ハンドメイド商品の価値をあげるキャッチコピーを作る3つの方法。

皆さんの商品のところで売上に大きく変化する

商品の価値をあげるキャッチコピー

使っていますか??

 

商品の価値をあげるキャッチコピーを

変えるだけで大きく売り上げに

変化することが多々あるので、

 

ぜひ皆さんも覚えといてくださいね!!

 

 

 

 

 

f:id:starbucksfanfan:20180409083935p:plain

 

価値をあげるキャッチコピー

価値をあげるキャッチコピーって実は沢山

存在しているってことをご存知でしょうか??

 

皆さんが作っているものが、

価値をあげるキャッチコピーに

なっているか確認してみましょう!!

 

 

キャッチコピー例

”1300年を超える焼き物、 「美濃焼」のアクセサリー”

岐阜県伝統文化品美濃焼タイル専門店~popolo(ぽぽろ)~

 

”豚一頭か一人前しか取れない王様ホルモン”

ホルモン専門店 夏目ホルモン

”質=原料の質”

 

”太るどころか健康に!体が欲しがる甘いスイーツ”

 

”おばあちゃんが1からつくった、きんぴらごぼう”

 

などなど、このようなさまざまな

キャッチコピーを見てみなさまは

何を感じましたか??

 

 

どれも、キャッチコピーがなかったら

価値があまりでにくくなるものが、

多いですが

 

 

1つのキャッチコピーが商品を

新しく生まれ変わります!

 

ネットショップではキャッチコピーを作ってる?

f:id:starbucksfanfan:20180322011048j:plain

いつも紹介させていただいている

BASEさんのキャッチコピーも

分かりやすく、

 

”夢をあっさり現実に”

 

 

分かりやすいキャッチコピーに

なっていますね!!

 

 

前回紹介していた、

 

検索エンジンにおけるSEOに

強い商品名の付け方等と相性がよく、

 

検索エンジンにおけるSEOの

名前をつけるときにも、

 

価値をあげるキャッチコピーをつけて

つけてあげたほうが、

 

人の目に触れることが多く変わります!

 

 

お客様に商品の価値を理解してもらえてる?

f:id:starbucksfanfan:20180319012246j:plain

みなさまが運営されているネットショップでは、

しっかりとキャッチコピーを打ち出せて

商品の魅力などをつけれていますか?

 

せっかく自分の作ったり、自慢の商品の

価値などをしっかりと伝えれていないと、

 

お客様には自慢の商品の魅力

伝わってきません。

 

自慢の商品の魅力はしっかりと伝えれる

癖をつけていきましょう!!

 

 

自慢の商品の魅力が伝わったりする

キャッチコピーをつけるだけで、

 

委託販売が増えるといったことが

おきる可能性も十分に増えます。

 

 

 

更に価値を知って

Instagramをもっと活用すれば、

皆様の売りたい商品が

 

もっと世の中に広まり、

人気商品となる可能性も充分にあります!

  

ぜひ価値を知ってインスタグラムの

書き方なども変えてみてください!

 

 

委託販売が増える??

f:id:starbucksfanfan:20170804121244j:plain

キャッチコピーを変えただけなのに

委託販売が増えるなんて、

 

よく分からないと思う方が

多いと思いますが、

 

仕組みさえ理解していれば

委託販売などが増えることも

夢ではありません!!

 

 

実際に委託販売がおこなわれた例をご覧ください。

美濃焼タイルアクセサリーpopolo(ぽぽろ)が熊本市北区下硯川町で店舗開始しました! – 

 

 

価値を文字で伝える

実際に顔をみて接客することが

できないネットショップでは、

 

実店舗で顔をみて接客するのに

比べてその価値を伝えることが

難しくなってきます。

 

顔をみて接客することが、出来ることは

 実店舗の最大の良さになります。

 

 

価値をしっかりと伝える

f:id:starbucksfanfan:20180323005350j:plain

価値をしっかりとお客様に

伝えるためには商品説明文章や写真

とても大切になっています。

 

価値をしっかりとお客様に

伝えるためには商品説明文章や写真を

確認してもらう必要がありますが、

 

そのために有効な方法がキャッチコピーです。

 

 

ターゲットとなるお客様に商品の

魅力をしってもらうキッカケを作りには、

 

商品詳細確認してもらうことが

大事になってきます。

 

実は、こんな重要なところを理解できず

ネットショップを見る限り、

 

このキャッチコピーがうまく活用

できていないところが沢山あります。

 

 

前回も例であげましたが、

f:id:starbucksfanfan:20180404173952j:plain

 

 

名前がパールピアスで、

 

f:id:starbucksfanfan:20180404174041j:plain

 

作品紹介が、シンプルに

仕上げている。

 

 

これだけでは、キャッチコピーと言う話が

全く含まれていません。。。

 

キャッチコピーをうまく使えるようにして

ネットショップの魅力を大きく

増安ことをやっていきましょう!

 

 

ではキャッチコピーを考える際に

参考になるポイントを紹介します。

 

 

 

商品の品質面をアピール

f:id:starbucksfanfan:20180409131002j:plain

 

お客様になりえる人が、あなたのショップの商品の

強みは何でしょうか?

 

こんなことを考えたことはありますか??

 

 

強みを簡潔にまとめて伝える事が重要です。

 

・価格面

・使いやすさ・利便性

・おいしさなど

・一点もの・他にはない専門性

・安全性・信頼感

 

こんなところをキャッチコピーに簡潔に

入れてみてはいかがでしょうか??

 

 

価格が他よりも安くて、

世界にここにしかないもの。

 

 

他のところより使いやすく

なおかつ安全性が優れている。

 

 

こんなことが大事になってきます。

 

 

 

作り手の想いをアピール

f:id:starbucksfanfan:20180323010252j:plain

僕はこちらのほうを大切にしています。

作り手の想いをアピールして、

 

より商品のよさなどを伝えて

いっています!!

 

 

商品は全く同じものでも、

ネットショップでの差別化のポイントに

なっていきますので、

 

ぜひ商品にかける想いを表す言葉を

いれてみてください。

 

ハンドメイドのサイトなどでも

こちらは相性がとても良いです!

 

 

そして商品を購入することで、

お客様はどのような気持ちになったりに、

 

どのような人とは違った体験を得ることが

出来るか説明することが効果的になってきます。

 

f:id:starbucksfanfan:20180212001825j:plain

 

・伝統的

・人と違うこだわり

・ハンドメイド

 

こんなところを大切にしてみては

いかがでしょうか??

 

 

ちなみにポポロはこのように

なっています!

岐阜県伝統文化品美濃焼タイル専門店~popolo(ぽぽろ)~

 

 

 

想いのあるキャッチコピー

今回のところはいかがだったでしょうか?

 

自分にしかない商品の強み、

自分にしかない作り手の想い、

自分にしかないお客様の体験

 

 

こちらの3つを上手く組み合わせて

他のところにはできない

キャッチコピーを考えてみてください!

 

 

一番大切なのが、そのキャッチコピーを

伝えたい相手は誰なのか??

 

 

 

そんなことを大切に

してみてください!!

 

 

詳しく動画でも紹介しています!!

 

 

 

さらに学びたい方はこちらに

更に詳しく書きました!

 

絶対に読んで損はない内容です!

ぜひご覧ください!

↓ ↓ ↓ ↓

BASEアプリ40万フォロワーショップが語る売れるショップの運営テクニック

 

 

 

イベントなどでクレジットカード決済は

できませんか?

 

そんなことを言われたことはないですか??

同じような経験がある方は確認!!


>>詳しく確認する<<

 

 

ネット販売のまとめ f:id:starbucksfanfan:20180621222558p:plain f:id:starbucksfanfan:20180621221125p:plain f:id:starbucksfanfan:20180621221507p:plain f:id:starbucksfanfan:20180904191104p:plain

生まれ育った岐阜県の地で、
経験と体験を伝え、ご縁の大切さを学び、
ご縁で人とのつながりを加速する
ツナグサロンを経営!

繋がりの大切さを知っていただくことで、

人と人との孤立を守り、
自然、笑顔、居場所も守り、環境の大切さなどを
伝えることを大切にしています。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。