無理していない?癒しってなぜこんなに必要だろうか?養老の滝でリフレッシュ

今回は癒し旅で、岐阜、三重、愛知の三つの県を行ってきました!!まず初めに言えることが、こんなに楽しくて、癒されて、満足すぎます! 

 

こういう一日があるからこそ、また今後も頑張りたくなる感覚を取り戻してくれる旅になります!!

 

大人数で行っていたときの癒し旅はこのような感じでした!

【癒し旅】日本で一番綺麗な星空が見える!長野県『阿智村』で絶景夜景でデートに行こう!

↑↑↑↑

この時の癒し旅も最高な癒し旅でした!!

 

 

f:id:starbucksfanfan:20191116011224j:plain

 

無理していない?

元々癒し旅が始まった理由が、TOLANDのこうようさんと、わかちゃんが毎日頑張りすぎてて、顔色が悪かったのが原因で、少しでも自然と触れて癒されよう!!そんな感じで始まったのがきっかけです(笑)

 

出会った頃のそんなTOLANDはこんなところでした!!

愛知県の大須にある、日本で一番仮オープンが長い店TOLAND(トゥーランド) –

↑↑

日本一プレオープンが長いお店でした(笑)

 

 

いつも頑張りすぎちゃう方は、自然に行って癒されたほうがいいですね!

 

・自然になかなか行かない人

・パソコンの仕事の人

・マッサージなど人を癒す人

 

特に行ったほうがいい方々です!!気づかないうちに疲れとかってたまってきますよ??

 

 

 

養老の滝

f:id:starbucksfanfan:20191116012203j:plain

まずはみんなで岐阜県にある養老の滝に行ってきました!!

 

養老の滝って実はすごいところなんですよ??

美濃国神明帳に養老明神。永正元年(1504)菅公を合祀して、菊水泉のほとりにあるので菊水天神とも呼び、明治の初期養老神社と改称、北の行宮跡(神社)から元正・聖武天皇祭場を奉移しました。

 

f:id:starbucksfanfan:20191116012359j:plain

 

 

緑がとてもきれいな時期で、紅葉とコラボしていい雰囲気でした!!!

 

途中でみんなでお話ししながらワイワイ進みます!!!!

 

 

f:id:starbucksfanfan:20191116012544j:plain

 

滝ではみんなでリフレッシュ―!!!

 

f:id:starbucksfanfan:20191116012615j:plain

帰り際には日本名水100選にも選ばれているとても貴重な水を飲む☆彡

霊亀3年(717)、元正女帝は奈良の都から行幸になり、自ら飲浴され、「老いを養う霊泉」と元号を養老と改められました。
養老山地から湧き出るミネラルを含む水は、世の中をくくり結び、病に効く「菊水泉」と名付けられ、日本の名水百選に指定されています。

 

こんなところにもみんなで、

 

内側からも外側からもリラックス

 

しました!!

 

養老の滝での楽しそうな様子はこちら★

 

車での会話

車での会話も、自分たちの話したいことを気軽に話をしながら次の場所に進む、眠たい人は気を遣わずにゆっくり寝てほしいし、すごくリラックスできた車内でした!

 

途中からは素敵な虹も迎えてくれました!!!

 

今回のテーマ

今回の自分のテーマは、自分をしっかりと出すことでした!!!

 

 

普段僕は自分を出すことがなかなかなく人の話を聞くことが多いですが、今回は自分の話もしっかりと話をすることをチャレンジしていました!!←隠れ努力(笑)

 

f:id:starbucksfanfan:20191116013530j:plain

みんなで思ってることをシェアしたり、伝えあったりする時間があってよかった~!!!

 

今回の旅では、

 

f:id:starbucksfanfan:20191116013609j:plain

 
ムードメーカーがいたり、

 

f:id:starbucksfanfan:20191116013632j:plain

 

動画撮影してくれたり、

 

f:id:starbucksfanfan:20191116013709j:plain

 

深い話をいれてくれたり、

 

f:id:starbucksfanfan:20191116013758j:plain

 

話を聞いてくれたり、

いまでも幸せだけど、自分のまだ知らない更なる幸せのためにチャレンジしたり、天井のないチャレンジをしたり

 

f:id:starbucksfanfan:20191116013825j:plain

 

癒し旅は普段聞けない感情とかを出せる場っていいなぁー!!!

 

 
次は、雪の見えるところにいきます!ほんとにいい旅だった~!!

 

最後に

旅ってどんなタイミングで行けるかわからないし、どんなメンバーで行くかわからないし、でもどんな時でも、

 

今を楽しむ!!

 

そんなことができることって実はめちゃめちゃ大切なのかもしれません!

 

どんなバランスよく動いていても、実はバランスよく動けていなかったりすることって多々あります。。。

 

そんなときも、何もかも忘れて、今を楽しんでみてはいかがでしょうか??

 

 

今回いったメンバーは本当に楽しかったし、深い話もできたし、大好き度がもっとましましたー!!!また行けることを楽しみにしておこう♪

 

そしてみんなからの終わった後のLINEのやり取りも最高でした!!!

 

 

最高なムービーメーカーありがとう!!!

皆さん今日はありがとうございました!

笑いあり、皆の価値観も聞けて嬉しかったです😌!
最高に癒されて、充実した1日でした!参加できて良かったです^ ^
また更に頑張れそうですー!

悟さん、運転やアテンド本当にありがとうございます🙇‍♀

 

 

最高なプランニングありがとう←自分(笑)

 みんなほんとにありがとうございました~😆!

めちゃめちゃ楽しすぎて、僕の方こそ感謝で一杯です😢💕✨

ぶっちゃけ、最近考えることが多かったのですがほんとにその気が一気になくなるくらいの旅でした💕

また、一緒にいってくれると嬉しいです😄😄😄

ほんとにありがとうございました❗✨

 

最高な癒しをありがとう!

悟くん運転に毎度素敵すぎるプランニングをありがと✨✨お陰でめちゃめちゃ楽しかった❤️個人的に行きたい所も行けて最高でした😆ありがと~😊🌈

皆さんも、初めましての方も、皆が皆面白くて刺激を沢山頂きました😊
自然からは癒され、人からは刺激を頂き、スペシャルな1日でした💖
また会えるのを楽しみにしてます😆🌟

ほんとーーに、
ありがとうございました😊🌈🌺

 

最高なキャラでしたー!!!

今日は最強に楽しかったです!!
ありがとうございました!!

こんな濃ゆい旅はほんとに初めてで、まだまだ人生楽しめることたくさんあるなーって感じました^_^
メンバーもほんと良きメンバーで最高でした!!

悟さん、運転、旅のしおりなどほんとにほんとにありがとうございました!!!

 

最高なワクワク話ありがとう!!!

 

ほんとうにその名の通り癒し旅でした☺️悟さん、皆さん、ありがとうございました。
また各々がんばりつつ、こうやって交われたら嬉しいですですです。

スペシャルな1日をありがとうございました😊

 

最高な動画ありがとう!!!

悟くん運転その他もろもろありがとう!!
癒されました(*´꒳`*)

日帰りなのに満足度が高かった!
またゆっくり話しましょー!

 

 

最高な目標ありがとう!!

 同じ時間を共有して、同じ景色を見て感じるだけで
人と人の距離感が近くなるから、
やっぱり旅っていいなぁって
改めて感じた今日でした💓

癒し旅開催してくれて
いつもプランニングや運転してくれて、
みんなが喜ぶことをサラリとしてくれる悟氏✨まじでリスペクトしてます🤟✨
私もそんな風に与えられる人を目指す🤗✨
いつもありがとう!!❣️

みんなの価値観にふれて、自然いっぱい、美味しいご飯に癒されて
1日ってこんなゆったり時間が流れて充実するんだ〜!!と大満足🙆‍♀(ハート)

今回のメンバーも課題がリンクしてたり、必然的に集まれたのかなってご縁も感じるし、学びせてもらえました💓
みんなと今日過ごせて良かった✨

また次回も楽しみしてますぅー!!🤗
最高の旅をありがとう〜(ねむい)💓(おやすみ)(月)

 

最高な安定感ありがとー!!

 悟くん!今日は運転からプランニングまで本当にありがとうございましたー!!

めちゃくちゃ楽しかったし、癒されました😌✨

次回は雪の景色が見えるところに行きましょう!

みんなにとってもいい旅になって本当良かったーー!!!!!😆

 

 

本当にいい日になりました!!!ありがとうございました!!

 

 

全部まとめると、、、

僕は、人に喜んでもらえることが純粋にうれしいってこと!!!

 

本当にありがとうございました!!!

 

もっとみんなのことが好きになりました!!!!

 

みんなも無理しずに、しっかり休憩取って癒し旅に行きましょう!

 

 

 

生まれ育った岐阜県の地で、
経験と体験を伝え、ご縁の大切さを学び、
ご縁で人とのつながりを加速する
ツナグサロンを経営!

繋がりの大切さを知っていただくことで、

人と人との孤立を守り、
自然、笑顔、居場所も守り、環境の大切さなどを
伝えることを大切にしています。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。