【緊急】LINE(ライン)が乗っ取られました。経験者が語る被害を少なくする対処法

f:id:starbucksfanfan:20170204145852j:plain

LINE(ライン)が乗っ取られました。

 

 

 

 

そしてこれを被害を少なくするために

すぐにブログに書きました!!

LINE乗っ取りは恐ろしい…

 

【悲報】LINEが

 

乗っ取られました。

 

ほんとに怖い被害の一部始終を

紹介いたします。

 

 

 

乗っ取り通知がまずきました。

f:id:starbucksfanfan:20170204150654j:plain

 

このような感じでメールできたので、

急いでパスワードを変更画面にいきました。

 

この時点から…

 

ログインができなくなる…

 

 

 

突然色々なリーダー格の方から連絡が鳴り出す…。

 

LINEでいろんな人を

 

退会させているのだけど

 

どうなっているの??

 

恐ろしい…。。

LINEグループを作る人は大体

リーダー格の方ばかり…

そんな方々からの連絡におびえだす…。。

 

f:id:starbucksfanfan:20170204151432j:plain

 

様々なグループの方を退会させまくる!!

 

 

中島悟が退会させました。

 

中島悟が退会させました。

 

中島悟が退会させました。

 

中島悟が退会させました。

 

中島悟が退会させました。

 

中島悟が退会させました。

 

 

怖すぎる(´・ω・`)!!

 

 

やめてくれー(‘Д’)!!

 

 

あまりかかわりのないところも

お構いなしに

退会の嵐をしまくります。。。

 

なぜ退会させるのか??

なぜ退会させるのかは、あとからの

理由と繋がってきますが、

 

乗っ取られたことを、

グループで拡散などして

 

発覚するのを少しでも

時間を稼ぐための

 

犯人が考えたファインプレー

f:id:starbucksfanfan:20160628231047p:plain

犯人もなかなか考えたもんだ…!!

 

それのおかげで、僕が今まで所属していた

LINEグループは全て消えてなくなりました。

 

ほんとに申し訳ありません(´;ω;`)ウッ…

 

 

悲しみに暮れている時に

 

さらなる悲劇

 

はつづきます。。。

 

 

 

 

突然始まるなりすましLINE

f:id:starbucksfanfan:20170204152232j:plain

 

ちょっと買い物

 

頼んでもいい??

 

 

僕のアカウントをそのまま使い、

みんなにLINEを送りまくります。

 

f:id:starbucksfanfan:20170204154711j:plain

 

返事をすると…

 

20000ポイントの

 

ウェブマネーを

 

買ってください。

 

このような感じ出来ます!!

 

 

そして…さらに高いのを、

 

4枚8万円!!

 

絶対に買わないでください(´・ω・`)!

 

 

誰も買ってないことを祈ります…。。

しかも人によっては、金額が安い人も…。

 

犯人のさじ加減で金額はかわる…。

 

 

f:id:starbucksfanfan:20170204160140j:plain

 

このように…

僕のラインでこのようなやり取りが

おこなわれています。

 

f:id:starbucksfanfan:20170204160340j:plain

 

可愛かった後輩にも

僕はこんなにも言われています。。。

悲しい…(笑)

 

 

こんなやり取りがずっと

続いてきました。

 

このLINEが送られてからは

電話とメッセンジャーの嵐

 

 

アカウントが乗っ取られたら

LINE公式サイトの所にあるヘルプセンターを

確認してみてください。

ヘルプセンター | LINE

 

再ログインを試す

LINEアプリを起動してログイン

↓↓↓↓

LINEのアカウントが乗っ取られて

しまったことに気づいたらすぐに急いで

LINEに再ログインし、

 

パスワードを素早く新しく変更しましょう。

 

自分がログインすることで

犯人が自分のアカウントから

追い出される形になり

 

さらに新しいパスワードに

変更することで、犯人がログインできなくなり

犯行を抑える事ができます。

 

ログインできない場合の対処方

僕みたいにすぐにパスワードを変えられ、

ログインできない場合は、

Problem Report Form│LINE

 

こちらにご連絡しましょう!

 

少しでも被害を減らすためにも、

拡散していただけると嬉しいです。

 

本当にあったLINE怖い話でした。

 

・久しぶりの人から連絡がきたこと

・みんなが心配してくれたこと

・すぐ拡散してくれたこと

 

こんな事をしてくれることが

不幸中の幸いでした(´・ω・`)

 

ほんとにありがとうございました!

 

普段はもっと楽しいことを

しています…☆彡

 

※新しく何か始めてい方へ※

===================

読むだけで収入を得たり、

自然に自分が叶えたい願望達成

してしまうノウハウを作りました!

===================

 

 

【こんな方に読んでもらいたい】

・今自分で何か挑戦してみたい

・方向が定まらなくて、悩んでいる

・売り上げをあげたい

・結果を伸ばしたい

などの方に特におすすめです。

 

絶対に読んで損はない内容です!

ぜひご覧ください!

↓ ↓ ↓ ↓

BASEアプリ40万フォロワーショップが語る売れるショップの運営テクニック

 

生まれ育った岐阜県の地で、
経験と体験を伝え、ご縁の大切さを学び、
ご縁で人とのつながりを加速する
ツナグサロンを経営!

繋がりの大切さを知っていただくことで、

人と人との孤立を守り、
自然、笑顔、居場所も守り、環境の大切さなどを
伝えることを大切にしています。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。