ネットはあくまでも入り口でしかない。結局最後に残るのは、 “人間力“

【あくまでも入り口でしかない】

そんなことを感じることが

最近よくあるので紹介します!!

 

 

ネットから集客したい❗

f:id:starbucksfanfan:20180816184149j:plain

最近よく、ネットから集客したい!ってよく言われるけど、

 

 

ネットだけうまく使えば

うまくいくと思っている人も

ちらほらいるけど、

 

ネットは、あくまでも入り口だと

僕は思っています!!

 

f:id:starbucksfanfan:20180516134321j:plain

 

 

最近店舗などに依頼を受け、コンサルティングで

指導させてもらうことが多々ありますが、

 

もちろんネットをうまく使えばお客様は

少しずつ増えていきます!!

 

それは僕も実感しているし、

間違いないところだと感じています。

 

f:id:starbucksfanfan:20180511200123j:plain

 

 

来たお客様がまた来たくなる

f:id:starbucksfanfan:20180508214518j:plain

僕はネットをうまく使えばお客様は

伸びると言うことは分かっています。

 

ですがそこよりも、来たお客様が

 

どうしたらまた来たくなる

 

お店、あなたのファンになるために

喜んでもらえるかを、考えてもらうようにしてます!

 

 

どんなつながりでも、

人と人との繋がりのほうが、

 

 

僕は人間味があるし

大切にしていきたい!!

 

言葉にして伝えることが大切

f:id:starbucksfanfan:20180822000324j:plain

スマホからのメッセージではなく

言葉にして伝えることが大切です。

 

目標や夢があったらその夢を

話さないといけないよ!

 

こんな言葉を一度は、

聞いたことがあるはずです!!

 

 

 

皆さんは目標や夢があったら

その夢をどうしていますか??

 

 

自分だけの目標や夢に

していませんか??

 

 

f:id:starbucksfanfan:20180726022317j:plain

 

 

目標や夢を語るのがなんだか恥ずかしい

日本だと、目標や夢を語るのが

なんだか恥ずかしいことになったり

言いにくい雰囲気が合ったりしませんか?

 

 

実際に僕もあまり目標や夢を語るのが

全然なくて、自己開示が出来ていない

ことがあります。

 

でも僕は、

 

“良いものは良い!

これだけはいい続けています!!

 

 

f:id:starbucksfanfan:20180822000938j:plain

 

これは絶対においしい!

これは絶対につけるといい!

これは絶対にうまくいく

 

すべて根拠はなくても、

いい続けることを意識してます!!!

 

 

 

だって

 

全部僕が経験

 

してきたことだから

 

 

 

f:id:starbucksfanfan:20180212000521j:plain

 

 

それは仕事でもプライベートでも!!

 

 

 

経験していないことや、

ネットでひろって来た情報は

 

自分が実践して分かるまでは

いいって言いません!!

 

 

だから僕は、

 

・○○さんはほんとにすごいよ!

 

・ほんとにこういうこと

が出来るのはすごい!

 

 

ここに言ってきている言葉は

全部僕が経験してきたことだから

 

本気で尊敬できるし、

1人の人としてみているし

 

 

f:id:starbucksfanfan:20170923104515j:plain

 

 

これは絶対にやったほうがいいよ!

 

 

パワーストーンかなりおすすめだよ!

f:id:starbucksfanfan:20180822003110j:plain

 

こういうのも自分の経験談だから

いっても自信があるので

伝えることが出来ます!!

 

 

何でも迷っていいと思います!

迷うことも経験だし、

 

立ち止まることも経験!!

 

 

 

 

そのときに合った人が運んできてくれる

f:id:starbucksfanfan:20170610104427j:plain

 

↑こうやってトークセッションしたのも

タイミングだし、自分のやりたかったことを

出来る仲間がいるのも本当に素敵だと感じる!

 

 

この一緒に話している、りきは

カンボジアで偶然であって

 

そのあとからもう6年以上の

つながりのある可愛い後輩!

 

りきのブログ☆

愛と自由と笑いと旅と金と夢と涙と汗と

 

 

6年前にたまたまであって、その後

一緒に何かしたり、一緒にトークするなんて

絶対に想像できないこと。

 

 

 

カンボジアにいって学ぶことが沢山ありました! 

 

こういう出会いがあるからこそ

人生何があるかわからないし、

 

一つ一つのタイミングを大切にしていきたい。

 

f:id:starbucksfanfan:20170529183029j:plain

 

カンボジアで偶然出会わなかったら

繋がらなかった可愛い後輩ちゃん♪

 

自分の求めている夢だったり、

人だったり、物だったり

 

絶対にそのときに合った人が

運んできてくれることばかりです!

 

 こんなことも大切にしています!

 

 

結局最後に残るのは、“人間力“

f:id:starbucksfanfan:20170525210845j:plain

最近、見た目とか写真が映える

ことに意識を向けがちだけど、

 

そこも大事なことだけど、

結局最後に残るのは、

“人間力“につきませんね!!!

ネットは入り口にはとても大切!

でも、あくまでも入り口と言うお話。

 

動画でも紹介していますので

確認をお願いします!!

 

 

たまには会いに来てください!!

 

ネット販売のまとめ f:id:starbucksfanfan:20180621222558p:plain f:id:starbucksfanfan:20180621221125p:plain f:id:starbucksfanfan:20180621221507p:plain f:id:starbucksfanfan:20180904191104p:plain

生まれ育った岐阜県の地で、
養蜂家とタイアップをして
商品開発販売を行っています。

最近では養蜂家の高齢化が進み
養蜂家が減ってきました。

さらに海外の安価なはちみつが出回り
安全面なども脅かされています。

はちみつを食べていただくことで、
障がい者の賃金と養蜂家を守り、
自然も守り、消費者に環境問題などの
ストーリーを伝えることができる
はちみつを岐阜県からはじめました。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。