note×中島悟の本音を話す記事まとめ

note×中島悟の本音を話す記事まとめ

f:id:starbucksfanfan:20190211022056p:plain

なかなか僕は本音を出す機会が少ないので

今回は本音を出して、

 

沢山の方のきっかけになれるような

ことを更新していきます!!

 

あくまでも、僕の意見ですので

これが正解ではなくヒントに使ってみて

くださいませ♪♪

 

 

本音はこちら

さとる 地域活性こつこつがコツクリエイター (本音を書く)|note

 

 

 

note×中島悟の本音を話す記事まとめ

 

条件で付き合っていると、人は離れていく

 

 

“わくわく”ってなんで”わくわく”って言うと思いますか?

 

 

ワクワクの違いについて

 

 

目に見えることも大切にしないといけない話

 

 

ブランド物のセーターの実験の話。

 

 

やることが増えると起こること

 

 

感謝は求めるものでも、期待するものでもない。

 

 

“好きなことは仕事にするな”

 

 

○○しなければならない!

 

 

学んで満足していない?

 

 

数年で実った実を周りに渡していきたい!

 

 

自分のことを相手以上に認めていますか??

 

 

ネットショップの売り上げが上がる専門書

 

 

インスタグラム初心者から上級者になれる教科書

 

 

元プロブロガーが教える【ブログの専門書】

 

 

 

価値観を知ると人によって違うことが気付ける

 

 

結局どんなことしても、自分が答えを持っている

 

 

目標を決めるのがほんとに大切なことか?

 

 

自分の価値観と違うことが気付ける

 

 

“土台があっての新しいこと”をしてますか??

 

 

 

否定しないことの大切さを学んだ

 

ご縁を稼ぎたい人は、僕と一緒にいると稼げる

 

 

盗まれてお金がなく歩いて京都に帰ると言われたら…こんなときどうする?

 

 

ガラケーの話まとめ

第1章【身近な出会い】

第2章【結果が見えなかった土台作り】

第3章【サラリーマン生活開始】

第4章【月400万円になるきっかけとなったAとの出会い】

最終章【ついに頂点へ…】

 

 

まだまだ更新して行きます。

生まれ育った岐阜県の地で、
経験と体験を伝え、ご縁の大切さを学び、
ご縁で人とのつながりを加速する
ツナグサロンを経営!

繋がりの大切さを知っていただくことで、

人と人との孤立を守り、
自然、笑顔、居場所も守り、環境の大切さなどを
伝えることを大切にしています。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。