感謝って循環するし、ありがとうって循環する。パワーストーンからつながったこと。

感謝って循環するし、ありがとうって循環する。そんなことをさらに感じさせてくれるような出来事がありました!

 

僕もイライラするときはもちろんあります!←ちゃんとむかつきます(笑)※僕のこと知ってる人は、時より仏みたいって言われたり悟だけに悟ってるね!ってよく言われるけど全然人間です、、、!

 

いろいろと言われたりしたら、へこむし、イライラするし感情的になることもあります。 ただ僕はその感情をほとんど感謝に変えていたりとかするのでだから感情的に見えないだけかもしれません。

 

今回はどうしてこうなったのかとか自分の思っていることなどをブログにまとめてみたのでぜひご覧ください!!

 

f:id:starbucksfanfan:20191008030552j:plain

 

 

 

 

パワーストーンからつながった

つい先日パワーストーンを作ったところこのようなことを Facebook に書いていただきました!!

f:id:starbucksfanfan:20191008031000j:plain

悟君のブレスレット

コレ…。
めちゃいい。

浄化の体感があるもん!🤔

運動しているからなのか…
ブレスなのか。

ステージアップなのか…。
静かな落ち着いた心になってる。

私がやってみたい世界を
やってみる。

こっそり
ウクレレガール💋で
やってみるつもり😆

来てくれた人が、
何を感じるのか?

お楽しみに✨

楽しみ過ぎる❤️

最近
パシッ✨ってヤツが来た。
突然、悩んでた感情がクリーンになってやる事が明確化する…
アレが来た。

今回の学びは、
失敗よりも怖いモノ!
それは…
他人軸になった時が、要注意❣️

人の行動に左右される
そんなつまんないブレブレの人生、
私は嫌だな。

逃げない事。

逃げずに向き合って、
出来れば…許す事。

痛み、憎しみすらも
相手じゃなく、自分だった。

だから
本当は、相手じゃなく、自分を許す事。

失敗してもいい。
笑われてもいい。
蔑まれたって
罵られたって
自分の決めた人生なら
きっと、後悔しないよね。
そして
経験していくことで、
大丈夫になっていくんだね。

向き合った分だけ、
螺旋階段を上がってるんだ☺️

自分が自分を信じれるようになってくると本当の自分でいられるみたい✨
自分に責任をとるを

また一つ体感💗😊

心が静かな水面みたいになってるよ。
この感じ覚えとこう♪
こんな風に、私でもなれるんだなぁ〜😃

自分を感じる。
大切な時間を、もっと作ろう♪
もっと知りたい♪

良かったり、悪かったり、
を受け入れてく練習だ❣️

少しずつ
少しずつ💗

自分にありがとう💗
周りにありがとう💗

 

つい先日このようなことをFacebookに書いてもらうことがありました。それはパワーストーンを作りたいということでパワーストーンを作って頂いた方です。

 

僕は作ってくれるって言った時にとても嬉しかったし、パワーストーンを作るからこそ喜んでもらいたいという思いで作っていました!そしたら1ヶ月後ぐらいにフェイスブックで嬉しいことを書いていただみたので今回はそれをシェアしたいと思います。

 

このようなことを書いていただいときに僕はすごく思うことがありました。パワーストーンを作ってもちろんパワーストーンの良さというのもありますが、

 

どんなことにも感謝をしたりとか喜びを感じてくれてそれを周りに発信したり伝えているからこそ良い循環が回ってきたのだと思います。

 

 

 

f:id:starbucksfanfan:20180907122114j:plain

 

僕も最近は本当にいいものを本当に良いとたくさんのかたにも紹介したいと思うし、その言葉で救われる方も一人でもいると思っているし、そこからいいきっかけになる事も必ずあると思っています。

 

本当にいいものを本当に良いとたくさんのかたにも紹介したいからこのようなブログも描いています。

一人の出会いが人生を変えることもある☆たまたまカンボジアのゲストハウスでの出会い

 

すべて自分につながっている

 

つい先日パワーストーンを作ったところこのようなことをFacebookに書いていただきました!!

 

このようなことを書いていただいときに僕はすごく思うことがありました。

 

だからこそご縁ってすごく大切にしています。

昔の繋がりとかってどう感じていますか?ご縁を大切にした生き方 

 

感謝をしたりとか喜びを感じてくれる

f:id:starbucksfanfan:20191008034633j:plain

※作った時の写真

パワーストーンを作ってもちろんパワーストーンの良さというのもありますが、どんなことにも感謝をしたりとか喜びを感じてくれて、それを周りに発信したり伝えているからこそ良い循環が回ってきたのだと思います。

 

今回もそのことが起きたから循環してきたのだと感じています。

 

僕も、作ってくれた方が、嬉しかったという言葉を聞いて、さらに自分がまた別の人にも作る時にさらに喜んでもらおうと言う気持ちにとてもなれたし、僕が逆に感謝したいなと思えるきっかけでした!!

 

だから、感謝の循環がもう叶っている!って書きながらも感じていました!!

 

 

嫌な気持ちになった時に思うこと

自分に嫌な出来事があったりとか、自分にない経験をした時に、僕はもちろん嫌な気持ちになります。←ならないって思われてるけど、なります(笑)!!そして嫌な気持ちになった時に思うことがあります。

 

今このような出来事が起きているのは、自分がもっと向き合わないといけないし、向き合わなかったらまた同じような出来事が起きるのだろうな。という気持ちにいつもなります。

 

自分に今までなかった経験をするときもこの経験をさせていただいている。そんな気持ちになっています。

 

f:id:starbucksfanfan:20190607020707j:plain

 

僕はどちらにしろ思うことがあります。

 

それがめちゃめちゃ感謝しているということです!

 

嫌なことでも、その経験をさせていただいているということに感謝ができるし、今までにない経験をした時も感謝することがとてもよくあります。

 

これを書いているときにも、嫌なことがあった時のきっかけの人を思い出して感謝してるし、それがあるから今があるとも思っています。

 

感謝する前に反省しろよとか、起こった出来事について考えろよ!みたいに感じる方もいるかもしれませんが、もちろん反省もしているし起こった出来事についても考えています。 でもそれよりも感謝の方が先に出てしまうのが僕も今の考え方です。

 

 

 

ちなみに、

 

僕が考えていることが正解ではないし、僕はあくまでそのように感じているので今回は書いています。だからもしいいなと思ったら取り入れてもらえればいいと思うし違うなら違うでそれはそれで全然問題ないことだと思います!

 

ただこういう考え方をする人もいるってことがいるってことを知ってもらいたいです!!!

 

僕の日課

f:id:starbucksfanfan:20190404165646j:plain

僕は毎日朝にやることがあります!!それは手を合わせて、今日会う人の名前や顔のイメージをしながら喜んでくれるのを想像して、今日も楽しんで頂きたいし喜んで頂きたいので今日も一日よろしくお願いします!!というようにいつも想像しながら手を合わせています。

 

その時に自分があまり元気じゃなかったり、ぶれていたりとかするときももちろんあります。 その時は今日会う人と喜んでもらえるというのも大事だけど、自分ももっともっと大事にして今の思っている感情を素直に受け止めて、自分も周りも楽しく幸せに感謝をしていきたいです。という風に考えるようにしています。

 

 

帰ってからすること

そしていつも家に帰ってやることも同じような事があります。それは何かと言うと、まず財布をカバンから必ず出して、いつも同じところに置いておく時に、 今日も本当にありがとうございました。いつもいつもありがとうございます!

 

f:id:starbucksfanfan:20191008033948j:plain

 

そんな風に考えながら財布を出し同じところに置くようにしています。それも毎日僕はコツコツ続けていて、自分の大切な人だったり自分のことを知っている人とかにはよくこの話を伝えています。

 

感謝って循環するし、ありがとうって循環する

今日は感謝って循環するし、ありがとうって循環するっていう内容だったけど、僕はみんなから感謝されたりとか喜んでもらったりありがとうって言われることがあるとしっかりとそのことを受け入れるようにしています。

 

だってそれぐらい自分もいろんな人のことを感謝しているし、ありがとうって思っているし感謝もしています。 だから言われた時も そのくらい自分も感謝しているし、ありがとうもいってると思うのでそれが帰ってきたんじゃないかなといつも思っています。

 

f:id:starbucksfanfan:20180906020530j:plain

 

ちなみに今日のブログを書いている時に、たまたま同じタイミングで僕が尊敬している平田研二さんもすごく似たようなことを書いていたので、←似てないかもしれないけど僕は似ていると感じている(笑)

 

改めて研二さんの考え方とかも、いつも勉強になっているしこれからもどんどん真似していきたいと思っています。

 

本当にいつも学ばさせていただいているし、 自分の中で大きなきっかけをくれている方です!!会いたいと感じた方もぜひ会いに行ってみてください!!

愛知県の愛西市にある人生の勉強ができる変わった美容室“プールオン”を紹介します!

 

是非ブログも見てみてください!

感情を扱う方法 そして感情を扱えると世界が変わる秘密 | 自由と自然が大好きな人生に乾杯を あいちの西の美容室プールオンからのお手紙

 

最後に

f:id:starbucksfanfan:20180905130116j:plain

今日は感謝って循環するし、ありがとうって循環する。ということでブログを書きましたがいかがだったでしょうか??

 

ただ感謝しろとかありがとうと思いなさい!ということが正解ではなく、あくまでも一つの意見として考えてみてください。

 

感謝もできないしありがとうって言えないから自分は良くない。という風に思うのではなく、今日のブログを見てじゃあ少しは感謝してみようとか少しはありがとうって今よりも意識していってみよう。それぐらい小さなことからでもいいと思います!

 

はじめからすべてうまくいくわけではありません。 まずは小さいことからでもいいので少しずつ始めてもらえればいいんじゃないかなと思います。それが習慣になったりとかそれが当たり前になってくると今までと違った人生をおくれるのではないかと思います!

 

是非皆様も良いと思ったら挑戦してみてください!このブログももしよろしければたくさんの方に見て頂きたいので、是非シェアや、リツイートなどもお待ちしています!

 

最後まで見て頂き本当にありがとうございました!!

 

生まれ育った岐阜県の地で、
養蜂家とタイアップをして
商品開発販売を行っています。

最近では養蜂家の高齢化が進み
養蜂家が減ってきました。

さらに海外の安価なはちみつが出回り
安全面なども脅かされています。

はちみつを食べていただくことで、
障がい者の賃金と養蜂家を守り、
自然も守り、消費者に環境問題などの
ストーリーを伝えることができる
はちみつを岐阜県からはじめました。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。