BASE×渋谷ヒカリエで「旅」がコンセプトの旅展にpopoloがアクセサリー出店します。

渋谷ヒカリエで「旅」がコンセプトの旅展にpopoloがアクセサリー出店します!!!

f:id:starbucksfanfan:20190824090551j:plain

 

 

 

 

今回のテーマは【旅】

今回はこのテーマの旅というところで、旅の好きなpopoloが出店を選んでいただきました!!

 

まず初めに僕たちがここまで至った経緯をまずは見てほしいです!ぼくたちもコツコツやったことが実っているという事を感じてもらいたいです!

 

ずっとうまくいっていたわけではありません!

 

ここから今回のイベントまでつながりました! 

 

旅は、どこまで自由になれるのだろう。自分らしくなれるのだろう。
出かける理由は、何だっていい。渋谷から、旅の可能性を広げる展覧会です。

SHIBUYA WANDERING CRAFTは、Wonderful(驚き)をもってwandering(歩き回る)する物産展です。

 

渋谷らしい新しい発見や出会いの場として様々なテーマを設け、2014 年から「食の生産者」「農業」「エコ」「オーダーメイド」など、既成概念に囚われず、これからの暮らしに新たな発見のある生産者やつくり手と共に開催してきました。

2019 年のテーマは「旅」。ゲストハウスなどで生まれるローカルコミュニケーションも定番化し、ものづくりの現場を訪ねる産業観光もツアーなどで若々しく変化しています。

 

大勢に向けた観光よりも、より個人にフィットする旅が求められ、旅に出る理由が多様化していくなか、その可能性を渋谷
から提案する物産展を開催します。

 

8/01/COURT/SHIBUYA WANDERING CRAFT 2019 旅 展 -MADE BY LOCALS-

 

 

f:id:starbucksfanfan:20190824091127j:plain

 

ちなみに去年も出店をさせていただいて大好評だったイベントに今年もよんでいただけで嬉しい限りです!

 

昨年は渋谷ヒカリエのアクセサリー系では

歴代上位の記録”を叩き出すことが出来ました!

 

簡単そうで、難しい所を今回は実際にできていたと感じています(^^)今回のような結果が出せたのは、popoloが、3人でやっていなかったら絶対にできていないことです!

 

気づいていたけどやらなかったことなど実践を積むことで更にステップアップしているのを感じているところです(^^)

 

f:id:starbucksfanfan:20190824094828j:plain

 

昨年の様子はこちら

渋谷ヒカリエ8/にてアクセサリーハンドメイドショップ出展無事終了!東京出展を終えて気付いたこと – 

 

 

そして最近イベントを出店しているとお客様からのお礼のメッセージとかがめちゃめちゃ来ててほんとにすごい嬉しいことばかりです!

 

f:id:starbucksfanfan:20190824092304j:plain
 
popoloメンバーの二人は月の半分以上が出店で名古屋にいないという多忙を頑張ってくれています!!

 

そしてんな素敵な機会を一も頂いてほんとに嬉しい限りです!今年はどんな感じになるのか、楽しみでいっぱいです☆彡

 
東京にいる人はぜひ、

ぜひぜひ遊びに来てください~!

 

 

BASEのおかげで出店

 今回もいつもお世話になっているBASEの方々のおかげ出店できることができました。

f:id:starbucksfanfan:20190824094536j:plain

BASEとのコラボセミナーを経験して感じたこと –

 

いつもきっかけをくれる、BASEの高梨さんと宮本さん本当にありがとうございました!!本当に仲良しなお二人と出会えてとても楽しいです!!

 

 

今後も僕たちが出来ることをたくさんの人に伝わるような発信をしていきますので、

どうかこれからもよろしくお願いします!

 

なぜpopoloを始めたのか? 

popoloが誕生したのが、2017年7月6日に誕生しました!このときは、まだはじめたばかりで最初の当初の目標が、はじめの月は、一個売れたらうれしいよねー!!これくらいのレベルで始まりました!!

  

そんな予定でしたが、一年ですごく大きな出来事ばかり起きました!!

 

そんなストーリーもぜひ見てください。

 

イベント詳細

f:id:starbucksfanfan:20190124001545j:plain

SHIBUYA WANDERING CRAFT 2019 旅 展 -MADE BY LOCALS-

⼀きっと訪れたくなる⽇本のまだ⾒ぬ物産展⼀ Curated by BASE

 

会 期 2019年8月20日(火) 〜

時 間 11:00 – 20:00

場 所 渋谷ヒカリエ8階 COURT

全日程11時〜20時、8/23のみ15時〜です!

※26日はお休みです。

※中島は29日より参戦します!!

 

popoloはこちら

岐阜県伝統文化品美濃焼タイル専門店~popolo(ぽぽろ)~

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/popolo.369

 

生まれ育った岐阜県の地で、
養蜂家とタイアップをして
商品開発販売を行っています。

最近では養蜂家の高齢化が進み
養蜂家が減ってきました。

さらに海外の安価なはちみつが出回り
安全面なども脅かされています。

はちみつを食べていただくことで、
障がい者の賃金と養蜂家を守り、
自然も守り、消費者に環境問題などの
ストーリーを伝えることができる
はちみつを岐阜県からはじめました。

ABOUTこの記事をかいた人

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始! BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中! ”目の前の人に喜んでもらいたい” そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、 今の活動スタイルになる。