バンコクで出会ったユダヤ人社長の天然石とアクセサリーを販売する方法

タイのバンコクに天然石とアクセサリー仕入れ!

今回もバンコクにアクセサリー仕入れを行いました!その仕入れた天然石とアクセサリーをBASE(ベイス)で販売する方法などを今回は紹介します。

 

そして、バンコクで出会ったユダヤ人社長の天然石とアクセサリーを販売する方法もお伝えします!!

 

 

タイで仕入れをおこないました

 

 

新しい石を仕入れてきました🙆✨

いつもお世話になっている石屋のボス。

 

f:id:starbucksfanfan:20161212185123j:plain

 

いつも仲良しでいろいろといい情報を教えてくれるボス※通称

 

f:id:starbucksfanfan:20180905131445j:plain

 

いつもニコニコしてて、

何でもオッケーっていってくれる

ほんとに優しいボス\(^_^)/

 

でもこのボスに勉強になることばかり…!

いつも行くたびに仲良くなっていき、

海外ならではの信頼が生まれてきました(^^)/

 

 

ゆるい商売が結果につながる

僕たちが仕入れにボスの店にいっていると、

 

 

お祈りの時間だから

 

店番よろしく!!

 

 

って伝えて、店に商品なども置いて

そのままお祈りに行ってしまうボス。

 

もちろんお金などもそのまま置いて

堂々といってしまう…。

 

 

お客さん来たら

 

どうするの⁇

 

 

 

 

そしたらボス

 

適当に金額

 

言っといて!!

 

 

(笑)

 

 

そんなお店が日本では

あるのだろうか?(笑)

 

 

僕がお店をしていたら、

外国人の方にお店を任せて自分が

どこかに行くなんてこと

想像もつきません( ;∀;)!

 

 

f:id:starbucksfanfan:20161212223458j:plain

 

好きかってやらしてもらいました!(笑)

 

 

ボスに石まで取ってもらいました!

f:id:starbucksfanfan:20161212224219j:plain

 

こんな感じのボスだからこそ、

人が集まってくるのだろうなーって

納得もできました。

 

 

こうやって、国が違い言葉が

わからなくても笑顔で

接しているだけでコミュニケーション

が取れる関係ってすごい(^^)

そんな優しいボスのところなどで

色々と仕入れてきました(^^)🎵

 

パワーストーンを沢山仕入れて

日本で待っているお客さんに

提供しちゃいます!!

 

 

 

タイにいると、日本って本当に良いところばかり!

というのが改めて感じます!

 

 

バンコクの凄いところ

 

・走っている車はほぼ日本車

・日本の企業が多い

・日本食が浸透している

 

これってすごいことだなーって改めて感じます!

 

日本にいるとどうしても

当たり前になってしまうし、

メディアは、日本の良いところを

なかなか言わないけど、

 

海外に行くと日本の良いところ

ばかり気付けることが出来ます!

 

そんなことを見ながら仕入れはこんな

感じで行っています!

 

 

f:id:starbucksfanfan:20191029185616j:plain

 ※韓国の仕入れの様子

 

韓国でも仕入れは行えます。

 

安いには安い理由があり、

高いには高い理由がある。

そんなことを経験できるような
旅を経験してもらえるような
プランを考え中です(^^)/

 

韓国ではそんなことを

感じられるたびを行いました!!

 

 

楽しいところに人が集まる

f:id:starbucksfanfan:20181001003633j:plain

笑顔だけで人が集まるボスの人間性☆彡

そんな商売の仕方なども勉強になる!

 

この社長も昔は貧乏でお金が

なかったところから、

 

世界中のアクセアリーを作る

社長にまでになりました!

 

今回はこれ以外にもさらに違う

出会いなどもありました!!

 

そして、仕入れの面でも

日本の卸売りよりも更にやすく、

 

まだ日本では流行っていないものでも、

海外では流行っている流行のものを

いち早く情報をゲットすることができます!

タイ・バンコク買い付け!安全・治安情報と、仕入れの旅のレポート 

 

ユダヤ人社長の考え方

f:id:starbucksfanfan:20161212190528j:plain

※アクセサリーの卸工場の見学

僕はよくパワーストーン以外にも

アクセサリーを販売してますが、

 

世界で1番の商品が作れる

アクセサリーが出来る工場を視察。

 

日本でも、ハンドメイドを

作っている人なら聞いたことのある

有名な企業にも卸しているこの工場🏭

 

 

今つけている何気ない

ブレスレット

 

安く買ったりしている

ネックレス

 

 

全てが人の手作業で出来ています!

f:id:starbucksfanfan:20161212190700j:plain

アクセサリーに紐を通している光景です。

もちろん僕たちが普段から

つけているアクセサリーは

人の手で作られています。

 

 

わかっていても想像出来ない世界。

 

f:id:starbucksfanfan:20161212190834j:plain

 

日本で安く売られているのも、

人の手が加わっていると感じると

商品を大切にしようと感じた作業場。

 

 

そして、スタバなど多くの大企業

ユダヤ人社長がやっていると言われており、

 

考え方とか、伝え方など

なかなか他では聞けない話を

教えていただきました!

 

やっぱり考え方など、

勉強になることばかり…。。

 

 

ユダヤ人ってやっぱりすごい秘めたものがあるのですね!

 

誰もが知る歴史上のユダヤ人を挙げるなら、イエス・キリストやアインシュタイン、映画監督のスティーブン・スピルバーグ氏、マクドナルド創業者のレイ・クロック氏など。ユダヤ系企業についてもゴールドマン・サックスやロスチャイルドなど枚挙に暇が無い。

 

 世界における時価総額トップ5 (2019年8月末時点) の企業は以下の通りとなっているが、この中でユダヤ人創業企業はAlphabet(Google親会社)とFacebookの2社。加えて、Microsoftの前CEOであるスティーブ・バルマー氏は創業初期からビジネスサイドの責任者として活躍し、現在も同社の筆頭株主となっている。

 

 また、Apple現会長のアーサー・D・レビンソン氏は、2000年から同社の取締役を務め、現在も経営に携わっていることから、GAFAMの5社中4社の創業および成長にユダヤ人が深く関わっていると言って差し支えないだろう。

 

世界を動かす“ユダヤ人”創業企業–次なるGAFAMを生み出すヒントは「イスラエル」に – CNET Japan

 

 

 

ユダヤ人社長の考え方

f:id:starbucksfanfan:20180905130116j:plain

ユダヤ人社長も言っていましたが、

ストーリーが大切!!

って言ってました!

 

 

 

たかがアクセサリー

だけど、

されどアクセサリー

 

 

成功したストーリー

すごく貧しかったけど、犬の病院が建てたい!

って言う外国人がいて、

 

 

アクセサリーの売り上げの一部を、

動物のために使います!

 

 

そんなパッケージにしたところ、

その方は大成功!!!

 

 

アクセサリーでどこにもなかった

犬の病院を、2店舗作られたそうです!

 

 

アクセサリーの売り上げの一部を、

動物のために使います!

 

この言葉があるだけでも、

相手には伝わることがとても多いし

 

本当にそれを実行したいという気持ちが

人々を動かしたのだろうと☆

 

ユダヤ人社長から聞いた言葉は

今でも忘れません!!

 

大切なのは物ではなく

ストーリーだということを、

教えていただきました!!

 

ストーリーについてもかいています。

環境問題から考える!マイクロプラスチックを使ったアクセサリーsobolon(そぼろん)がすごい – 

 

BASE(ベイス)で38万フォロワー達成!売れるハンドメイドアクセサリー商品紹介文の書き方

 

タイの夜

 

とてもきれいなタイの夜景☆彡

 

これはどうやってとったの⁇

ってよく聞かれますが、こちらは

スマホでとってます!!

 

スマホでも撮り方1つで全然違った

写真が撮れちゃいますよ♪♪

 

 

撮った写真はうまくインスタグラムで

アップしています!!

 

Instagramでのネットショップ集客のコツ

 

こちらもぜひご覧ください!!

 

 

こんな夜景が取れるバンコクは、

なごやよりも都会な気がする!!

 

そして夜景が似合わない

メンズ達でお話もしてました!!

 

タイ人は気軽に声をかけてくれる

人ばかりだし、

微笑みの国と言われてるくらい

いつもニコニコしている(^^)

 

いつもありがとうって言うときは

手を合わせてありがとうって

いってくれる文化👏

 

今の日本にはない素敵な文化を

いつもいつも行く度に勉強に

なっています(^^)!

 

もし、海外旅行に行きたいと思って

いる人は、タイにぜひいってみてください❗

 

タイでわからないことなどございましたら

ぜひぜひ質問などしてください♪

 

今回も無事に終わりました!

あとはしっかり無事に帰るだけ☆彡

 

 今回の仕入れたものは、

ネットショップなどで販売しちゃいます!

 

ネットショップをするときは、

BASEなどをうまく使って販売します♪

 

無料でBASEを作成する

こちらをうまく使い販売を

していきましょう!

 

BASEのコツも紹介します!

 

登録したらこちらを確認

 

まとめ 

バンコクで出会ったユダヤ人社長の言葉みたいに、少しづつ自分がやりたいことにチャレンジしてみませんか??

 

ネットショップも今では無料で作れるような時代になったし、更に海外も行きやすい時代になりました☆そんな時に少しでも自分のやりたいことにチャレンジしてみてはいかがだろうか?

 

初めからうまくいくことは、難しいかもだけど一歩ずつ取り組んでいってみて新しいことにチャレンジしよう!必ずその経験は今後の自分のためになることは間違いないです!!

 

最後まで見ていただきありがとうございました!!! 

 

・今自分で何か挑戦してみたい

・方向が定まらなくて、悩んでいる

・売り上げをあげたい

・結果を伸ばしたい

 

 

そんな方には絶対に読んで

損はない内容です!ぜひご覧ください!

↓ ↓ ↓ ↓

BASEアプリ40万フォロワーショップが語る売れるショップの運営テクニック

 

 

 

ネットショップなどやっている方はイベントなどでクレジットカード決済を導入することをお勧めしています!!


>>詳しく確認する<<

 

 

ネット販売のまとめ

f:id:starbucksfanfan:20180621222558p:plain

f:id:starbucksfanfan:20180621221125p:plain

f:id:starbucksfanfan:20180621221507p:plain

f:id:starbucksfanfan:20180904191104p:plain

中島悟

元ブロガーで、東北の震災をきっかけに月数百万稼ぐブログをやめる。後に地域と伝統を大切にしたくて、岐阜県にある美濃焼タイルアクセサリーpopoloを開始!

BASEアプリフォロワー38万人突破!ロンドンでの出店も成功!!物作りで人×地域×ネットの繋がりを大切に活動中!

”目の前の人に喜んでもらいたい”

そんな風に人と接する仕事がしたいと感じ、
今の活動スタイルになる。

関連記事

無料ネットショップ作成

過去

最近の記事

  1. 感謝の嵐!ペンキ画家しょーげんさん講演会の素晴らしさ

  2. Youtubeで話題のティンガティンガペンキ画家SHOGENさんの講演会動画販売のお知らせ

  3. 【真剣に生きるということ】お店をやる中で感じた喜びと苦しみ、そして感謝

  4. 【ペンキ画家しょーげんさんの講演会にしょうへいさんが司会決定!】話題の本”今日誰のために生きる?”について語ります!

  5. 口癖が人生を左右する。自分で嫌な道に進んでいない??

  6. 保護中: コノハウィングでホームページを始める6つのステップ